-
【 Vino della Casa 】ハウスワイン
グラス(赤/白)
500円
カラフェ(赤/白)
1L 3000円
500ml 1700円
本日のグラスワイン☆別掲 係りの者にお尋ね下さい。 -
【 Spumante 】スプマンテ
マルティニ ブリュット
グラス 630円
フルボトル 5000円
プロセッコ
グラス 650円
フルボトル 5500円
クリフォ ロゼ ブリュット(ロゼ)
グラス 600円
フルボトル 4500円
アスティ スプマンテ(ドルチェ)
フルボトルのみ 4500円 -
【 Sangria 】自家製サングリア
グラス
600円
カラフェ
1L 3200円
500ml 1800円 -
【 Birra 】
モレッティ
700円
ナストロ・アズーロ
700円
メッシーナ
650円
メナブレア
700円
Guinness
700円
レーベンブロイ
650円
サミュエル・アダムス
700円
グローリッシュ
800円 -
【 Vodka 】
モスコミュール
600円
スクリュードライバー
600円
ソルティドッグ
700円
ブラッディメアリー
700円 -
【 Pesca 】
ファジーネーブル
600円 -
【 Cocktail di Vino 】
◆Vodka
モスコミュール
600円
スクリュードライバー
600円
ソルティドッグ
700円
ブラッディメアリー
700円
◆Pesca
ファジーネーブル
600円
◆Rum
キューバリバー
600円
◆Karhua
カルーアミルク
700円
~~~~
ミモザ
650円
ベリーニ
650円
キール
600円
ウーロンハイ
500円
梅酒
600円
焼酎あります。
割り方をお申し付け下さい。
*ウイスキー、ブランデーなどございます。 -
【 Spremute 】生搾りジュース
生搾りオレンジジュース
700円
生搾りグレープフルーツジュース
700円
本日の生搾りジュース
本日のグラニータ
*内容は従業員にお尋ね下さい -
【 Succo 】
オレンジジュース
450円
グレープフルーツジュース
450円
トマトジュース
600円
コーラ
450円
ファンタオレンジ
500円
ジンジャエール
450円
烏龍茶
450円 -
【 Digestivo 】食後酒
リモンチェッロ
650円
◆アマーロ
アマーロ アベルナ
650円
アマーロ モンテネグロ
650円
サンブーカ
650円 -
【 Caffe 】
◆Caldo/Hot
カプチーノ
550円
エスプレッソ
500円
エスプレッソ・ルンゴ
550円
エスプレッソ・ドッピオ
600円
カフェ マッキアート
550円
カフェ ラテ
550円
カフェ モカ
550円
キャラメル マッキアート
550円
カフェ コン パンナ
600円
◆Freddo/Cold
アイスカプチーノ
550円
アイス カフェラテ
550円
アイス キャラメル ラテ
550円
アイス カフェ モカ
550円 -
【 その他 】
◆CHIMAY
シメイ・ブルー
850円
◆Hoegaarden
ヒューガルデンホワイトビール
800円 -
【 BIANKO 】
フラスカーティ スペリオール
3000円
ヴェルナッチャ ディ サンジミニャーノ DOCG ポッジョ・フェリーチェ
3800円
ヴェルディッキョ ディ カステッリ ディ イエージ クラシッコ DOC
4300円
コントログエッラ ビアンコ DOC ダニエレ
6500円
カヴィ DOCG カヴィ デル コムーネ ディ カヴィ
5000円
プーリアIGT インメンサス
4400円 -
【 ROSSO 】
バルベラ ダスティ DOC ヴェスパラベル
6000円
バルベラ ダスティ スペリオーレ DOC リティナ
7000円
バルベラ ダスティ スペリオール パッスム
10000円
バローロ DOCG 2002
8500円
ランゲ ロッソ DOC ブリッコ マンゾーニ
16000円 -
【 Vino di Casa 】
カラフェ 500ml
白 17000円
赤 17000円
カラフェ 1000ml
白 3000円
赤 3000円
グラスワイン
白 500円
赤 500円 -
【 Supumante 】
プロセッコ
5500円
ピノシャルドネ
4500円
モスカート ディ アスティ
4500円
マルティーニ ブリュット
5000円
ブリュット ロサード “クリフォ”
4500円
フランチェ コルタ
8800円 -
【 Biano 】白ワイン
オルヴィート・クラシコ
3000円
ソアベ・クラシコ
3600円
フラスカーティ スペリオール
3000円
トレビアーノ・ダブルッツォ
3000円
コントログ
当サイト内で使用している「マッサージ」という言葉は、 もみほぐし・整体・鍼灸・リンパ・アロマ・足ツボなど、 広く一般に行われている、主にリラクゼーションを目的とした施術全般を指しています。
あん摩マッサージ指圧師をはじめとする、国家資格を有する施術者が在籍する店舗においては、 その旨を記載させていただいております。
また、体の悩みを示す「肩こり」「腰痛」「頭痛」といった言葉は、 分かりやすさを考慮して一般に浸透している表現を採用したものであり、 特定の症状やその改善を意味するものではありません。
個々のサロンページを含め、文言の使用には細心の注意を払っておりますが、 お気づきの点がございましたらご一報くださいますようお願い申し上げます。
皆様には、日々の健康維持の一助として当サイトをご活用いただければ幸いでございます。
Copyright (C) トラットリア フィオーレ All Rights Reserved.